5月の診療時間を以下のように変更させていただきます。 5月17日(土)午後の診療はPM 3:00までとなりますので、昼の休憩はなしで通しで診療いたします。 5月24日(土)午後の診療はPM 4:00までとなります。 ご迷…
土曜日は、診療時間が変更になることがあります。来院前にお知らせ欄をご確認ください。
- 2025.04.09 【お知らせ】
- 5月の診療時間変更のお知らせ
- 2025.03.25 【お知らせ】
- ゴールデンウィーク中の診療体制のお知らせ
ゴールデンウィーク中は5月2日(金)~5月6日(火)は休診となり、5月7日(水)より通常診療となります。 その他は、暦通りとなります。 ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。
- 2025.03.25 【お知らせ】
- 4月の診療時間変更のお知らせ
4月の診療時間を以下のように変更させていただきます。 4月5日(土)午後の診療はPM 3:00-5:00までとなります。 ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いいたします。
▷「オンライン資格確認」について
▷院内感染防止対策に関する取り組み事項
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 |
14:00-18:00 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 |
休診:木曜日午後・日曜日・祝祭日 ※急患はお問い合わせください。
診療科目:内科・消化器内科
診療内容:胃・大腸・肝・胆などの消化器疾患、高血圧、糖尿病、高脂血症、高尿酸血症などの生活習慣病 喘息など呼吸器疾患、かぜなど日常疾患、花粉症などアレルギー疾患、内科全般
▷オンライン診療:伊東クリニックでは新型コロナウイルス感染対策として、初診からパソコン、スマホ等の情報通信機器を使ったオンライン診療(保険診療)をおこなっております。 ご自宅や遠隔地から医師の診察を受けることができます。
▷往診・在宅医療:当院は在宅療養支援診療所です。通院が困難な方、がん末期などで家庭での療養を希望される方、ご自宅でのお看取りを希望される方へ、24時間体制で在宅での診療をいたします。
▷禁煙外来(要予約):健康保険で禁煙ができます。
▷各種健康診断・特定健診・人間ドッグ:各種健康診断に対応しております。
▷各種ワクチン接種(要予約):各種ワクチン接種に対応いたします。
受付:TEL:0172-32-0630 (代) 0172-32-0632 FAX:0172-32-9148
「生活」を大事にした診療を
当院は地域に根ざした医療を心がけており、住民の方々の健康維持のためのお手伝いをいたします。 特に高血圧・糖尿病・脂質異常などの生活習慣病の治療に力を入れております。これらの疾患は、特に症状がないことも多く、放置していると突然に脳卒中や心筋梗塞を発症し、一瞬のうちに幸せな生活を奪い去ってしまいます。 生活習慣病の治療に際しては、薬物療法のみならず、病気の正確な理解と個々の生活習慣に合わせた介入が必要と考えており、きめ細かい治療を心がけております。 それにならんで健康をおびやかしているのが、がんです。がんは死亡原因の第1位であり、今後の高齢化においてさらに増加することが懸念されます。がんの難しいところは どんなに健康に注意していても、なってしまうことがあるということです。これに関しては早期発見が必要となります。 わたしは腫瘍内科を専門としていたこともあり、包括的にがん診療に取り組んでおり、早期発見に関してはがん検診を勧めるとともに消化器がんのスクリーニングも行っております。 また、一部のがんは予防できるものもあり、積極的に禁煙・ピロリ菌の除菌・C型肝炎の治療を行っております。 さらに、当院で力を入れているのが在宅医療です。はからずにも病気になり、最期を迎える際、希望することはいろいろだと思います。その中でも、「住み慣れた我が家にいたい」「家族に囲まれて最期を迎えたい」そのような願いを叶えるのが 在宅医療だと思います。そのために不安や苦痛を取り除いて安心できる、寄り添う医療を行ってまいります。


治療に関しては、まず患者様に体の状態・疾患の事をよくご理解していただく ことが大事であると考えています。 そのために、できる限り分かりやすく、かつ十分な説明を行うように心がけております。



当医院はバリアフリーに対応しており、車椅子を2台用意しております。広い風除室もございますので、送迎の待ち時間はゆっくりとこちらでお待ちいただけます。